2020年度 韓国オンライン合同ゼミ
- Admin
- 2020年12月2日
- 読了時間: 1分
2020年11月20日、韓国の慶熙大学とオンライン合同ゼミを行いました。
2019年に続き二度目となる合同ゼミとなりましたが、今年はコロナの影響のために、オンラインでの開催となりました。慶煕大学校からはOh Hyungna教授、Jong Kyou教授と学生が参加しました。
有村ゼミからは有村教授による発表と四年生によるグループ研究の発表が行われました。
各グループの内容は3つのグループが3年生の時から行っているそれぞれのグループ研究です。その様子を以下に掲載いたします。
レジ袋班 (Correlations between the rate of bringing reusable bags and other measures in retail stores: An Empirical Study of Suginami city)

ヘドニック班
(Hedonic Pricing Approach to Estimate Disaster Risks in Eastern Shizuoka)

ESG班
(Relationship between ESG activities and market value)

慶熙大学のグループ1
(Crude oil prices under the Green New Deal)

慶熙大学のグループ2
(Post-Corona: Digital Transformation in the Rising On-tact Economy)

Oh Hyungna教授の発表
(Korea's Approach to the Green New Deal)

全体写真

Kommentare